こんにちは、のるです。
あつまれどうぶつの森が発売されてから、もう3ヶ月以上経ちました。
島づくりが終わって住民厳選をしている人もいるんじゃないでしょうか。そこで、私も離島で住民ガチャをしてみました。
今回は、先日住民ガチャをしたときのことをまとめていきます。
Contents
来てほしい住民たち

まず、今回の離島ガチャで狙うどうぶつを8つの性格ごとに一人ずつ決めました。それが、こちらです。
女の子は、フランソワ(オトナ)、クリスチーヌ(ゲンキ)、メルボルン(ふつう)、バーバラ(アネキ)
男の子は、レム(ぼんやり)、ジャック(キザ)、ロボ(コワイ)、タケル(ハキハキ)
住民ガチャstart!
1回目のガチャ

1回目はユメコでした!
ユメコは、サイの女の子で性格は普通。誕生日は1月24日、口癖は「ンフ」
勧誘してもいいかなと思いましたが、今回は狙うどうぶつを決めてガチャをやっているので、勧誘せずに島に帰ります。
2回目のガチャ

2回目はロッキーでした!
ロッキーはコアラの男の子で性格はキザ。誕生日は10月26日、口癖は「あいあい」
特に狙ってもいないので、素材を採るだけ取って島に帰ります。
3回目のガチャ

3回目はオパールでした!
オパールは、ゾウの女の子で性格はオトナ。誕生日は1月20日、口癖は「ヨン」
そんなに嫌いなキャラではないですが、狙っているどうぶつではないので、今回は勧誘しないで島に帰ります。
4回目のガチャ

4回目はユメコでした!
1回目でも出たじゃん。まだ4回しかガチャしてないのに、もう被っちゃうの!?と思いながら、島に帰ります。
5回目のガチャ

5回目はウェンディでした!
ウェンディは、ヒツジの女の子で性格はアネキ。誕生日は7月16日、口癖は「だポテ」
見た目めっちゃアメリカンじゃん。ジャンクフードじゃん。ハンバーガーとフランクフルト。そして、口癖がだポテってポテトっていうこと?島に来てくれたら面白そうですが、今回は勧誘しません。
6回目のガチャ

6回目はカンロクでした!
カンロクは、カンガルーの男の子で性格はコワイ。誕生日は4月24日、口癖は「じゃのう」
カンガルーのなかでは珍しい男の子です。見た目が武士って感じ。最初に見たときカッコイイと思いました。あぁ、勧誘したい。そう思うながら、次のガチャをするために島に帰ります。
7回目のガチャ

7回目はマキバスターでした!
マキバスターはウマの女の子で性格はゲンキ。誕生日は1月31日、口癖は「みゃぁ」 ウマなのに口癖が「みゃぁ」って猫みたいだなと思いました。
8回目のガチャ

8回目はレイチェルでした!
レイチェルはクマの女の子で性格はアネキ。誕生日は3月22日、口癖は「ヤッホー」
やっぱりクマ住民は大きくてちょっと怖い感じがするな、、、と思いながら、次のガチャをするために島に帰ります。
9回目のガチャ

9回目はハンナでした!
ハンナはイヌの女の子で性格はアネキ。誕生日は5月11日、口癖は「だってネ」
ハンナはおいでよどうぶつの森をやっていたときに村にいたので、懐かしいなと思いました。狙っているどうぶつではないので、もちろん勧誘はしないのですが、、、
10回目のガチャ

10回目はまきばでした!
まきばは、ウシの女の子で性格はオトナ。誕生日は8月25日、口癖は「ミルミル」
牧場にいそうなシンプルなウシさんですね。
まとめ
10回目までは、来てほしいと決めていたどうぶつ達は来てくれませんでした。
ですが、住民ガチャって10回くらいやったら、一人くらいは島に呼びたいな、呼んでもいいなと思えるようなどうぶつが来てくれるような気がします。
もう10回ガチャしてみようかなと思います!その結果は、次の記事で書こうと思います。
続きはこちら☟