
しばらく少女漫画を読んでいなかったことに気がついたんです。
昔はとっても好きだったのに。
でも久しぶりに読んでみたらあまりものほのぼのさにハマっちゃった作品があるんです。
その作品は、幸村アルト先生の『コレットは死ぬことにした』です!
少女漫画から得られる効果とは?

わたしは小さい頃から漫画が大好きです。
小学生の頃は『なかよし』や『りぼん』『ちゃお』、中学生になると『花とゆめ』『マーガレット』『少女コミック』『少女フレンド』などなど、少女漫画もしっかりと読んでいました。
なのにこの数年振り返ってみると『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『ザ・ファブル』『ゴールデンカムイ』にどハマりしていて、少年漫画ひと筋のようになっていたんです。
意識していなかったけど、なんでかな〜。
年を重ねるほど『ときめかなければいけないのに』ですよ。
ときめくと【オキシトシン】という幸せホルモンが分泌され、美容にも健康にも効果があります。
オキシトシンについてはこちらの記事をどうぞ!

ときめきが大事なことは「ハーレクイン」の記事にも書きましたので、こちらもどうぞ!

それが2年ほど前に娘から「これ読んでみて!すっごくいいから!!」と勧められた少女漫画がありました。
それが『コレットは死ぬことにした』だったのです。
目の前に十数冊ドンっと置かれた時は正直ちょっと戸惑ったんです。
「え……?可愛すぎるよ?」
なんか侵してはいけない聖域に踏み込んでしまうような、そんな微妙な感情が湧いたんです。
なんでですかねぇ。
タイトルは不穏?だけど幸せなストーリーです!

初めて目にした時、タイトルに【死ぬ】って入っているから、「つらい話?」と思ってしまったんです。
でもね!全く違って、なんて可愛いの!?
読めは読むほど心がほぐされていく……。
ほんわかほんわかして優しい気持ちになれるんです。
薬師コレットは毎日大忙し。 食事してるときも、寝てるときも、朝から夜までお構いなしで休む暇がない。逃げ場がない……。 疲れたコレットがとびこんだのは井戸の底!目が覚めるとそこは冥府…。 なんと冥王ハデス様の治療をするはめになって!? 癒しと恋心がつまった薬師コレットと冥王ハデス様の神話ロマンス☆
引用元:【花とゆめ】公式ホームページ
登場人物がみんなとっても優しいのです。
でも優しさの裏には複雑な過去を乗り越えた強さもあって、ホロリと涙するシーンもたくさんありました。
それぞれのキャラクターのエピソードは、必ず最後に勇気をもらえるのです。
そしてコレットとハデス様とのほんわかな恋愛の行方も見守れます。
神話の世界のお話なのでキャラクターがユニーク!

冥界の王ハデス様はじめ、神話に出てくるアポロン様とかヘルメス様とか皆さん美形揃いなのですが、他にもユニークなキャラが多いのです。
冥界でハデス様に仕えるガイコツたちや、コツメカワウソのコツメちゃんがなんとも愛らしくて、この作品を好きになった理由のひとつです。
ガイコツたちは皆同じ顔だけど、それぞれに役割があって、とっても個性的。
はじめは、主人公のコレットが人間界から冥界に紛れ込んできた時に冷たい態度をとるガイコツもいたけれど、ひとり、そしてまたひとりとコレットの味方になっていって、だんだん家族みたいになっていく過程がもう胸熱です。
そして!わたしのイチオシキャラクターがコツメカワウソのコツメちゃんなのです!!
可愛いよ〜!めっちゃ可愛いよ〜!!とジタジタしてしまうくらい愛らしい!
コツメちゃんの、「どんな目にあっても頑張り屋さん」なところは込み上げてくるものがあって、涙なしでは読めなかったのです。
努力してみんなと同じ言葉を話そうとして舌が回っていないところもクーッ可愛い!!
その舌ったらずな感じを声優の潘めぐみさんはとてもイメージ通りに演じていらして最高でした。
それは、2020年10月の『ザ花とゆめファンタジー』でホイスドラマがふろくになっているんです!
とっても豪華な声優陣!
皆さんキャラクターのイメージにピッタリでした。

コレット:矢作紗友里さん

ハデス様:小野大輔さん

コツメちゃん:潘めぐみさん

カロン:花江夏樹さん

ハリー(ガイコツ):松井恵理子さん
どうかこのままアニメ化してくれないかしら!?
とうとう最終巻!20巻が発売されました!

2014年から連載が始まり、2021年12月に最終巻である20巻が発売されました。
温かくて優しい物語の最終話はやっぱりとても素敵なものでした。
幸村アルト先生ってどこまでもお優しい方だと思います。
みんな一生懸命前を向いて歩いていき、読者に勇気を与えてくれる、そんな物語でした。
わたしはコミックスの途中参戦だったので、ファンになって2年ほどですが、まだまだ嬉しい情報がありました。
現在続編である『コレットは死ぬことにしたー女神編ー』が連載中なんです!
最終話を迎えて寂しいと思っていたら、2022年1月発売の『ザ花とゆめ3月1日号』から続編を連載開始してくれたなんて、すごく嬉しい!
これからも優しいみんなの活躍を笑いと涙で応援できるなんて。
コツメちゃんの一生懸命な姿がみられるなんて最高です!
みんなのことを最後まで見守りたいからわたしも頑張って元気でいなきゃ!