【男性声優】が好きすぎてたまらない話

趣味の話をさせてください。

かれこれ40年くらい『男性声優さん』が好きで、いまだに耳の幸せを求めて声優さんたちの声を追いかけてます。

最近の新人さんたちのことはだいぶ疎くなってきていると思うのですが、それでもまだまだわたしの耳は好きな声優さんの声をキャッチする力は長けていると思うのです。

スポンサーリンク

声優さんの艶やかな声がたまらない

「声優さんってすごいな〜」と尊敬し始めたのは幼い頃からアニメを見ていたからなのですが、他にも昔から漫画のイメージアルバムがレコードやカセットテープで発売されていて、その中でもわたしの声優ファンの人生の扉が開いたのは,、1983年に発売された

『悪魔(デイモス)の花嫁』(原作:池田悦子 作画:あしべゆうほ)のLPでした。

伊布美奈子役は女優の伊藤かずえさん。。

伊藤かずえさんが当時まだ高校生くらいだったと思いますが美奈子のイメージピッタリでした。

そして、デイモスの役が塩沢兼人さん!

アニメ『パタリロ!』のタマネギ役をされていたり、他のアニメにも多数出演されていたので塩沢さんのことは知っていたのですが、【デイモス】の役をされたことでわたしは沼へと引きずり込まれました!

なんて素敵な声!

鈍器ではなく、打てば響いて返ってくるような金属音のような……。

とにかくゾクゾクするような色気や、巧みな演技や、もうなんと表現していいのかわからないほどドップリと大ファンになりました。

それからは塩沢さんの声を求めて『北斗の拳』ではレイさんが推しキャラになるほど好きでした。

大変残念なことに2000年に46歳の若さで亡くなられた後もわたしの一番好きな声優さんは変わりません。

今も塩沢さんの声を聞くたびドキドキします。

好きな声優さんの声を毎日聞く習慣

男性声優ファンになって40年ほど、毎日好きな声優さんの声を聞かないと落ち着きません。

今はスマホに沢山の作品をストックしてはイヤホンで聞いています。

眠る前に子守唄代わりにドラマCDをかけていることも多いです。

わたしの好きな声優さん

塩沢兼人さんはわたしの中では殿堂入りしているので、現在特に大好きな声優さんを5人挙げるとすれば、

・小西克幸さん(あ〜もう本当大好き!低くて最高に美声!耳元で囁かれたら昇天する)
・三木眞一郎さん(演技力半端ないので多重人格者の役がとても聞き応えあり!いい声!)
・浜田賢二さん(落ち着いた大人の魅力!低音で優しくて毎日聞いていたい)
・新垣樽助さん(カメレオンのように役柄によってその都度声が違う!超色っぽい!)
・川原慶久さん(色気たっぷりの低音ボイスで腰が砕けそう!とことん素敵な声!)

低音で色気のある声がわたしは好きなようです。

でも耳が幸せな声優さんたちはまだまだたくさんいらっしゃるのです!

いい声だな〜!演技が上手いな〜!と常々思っている大好きな声優さんは

・野島裕史さん(言葉を発する時の舌の使い方がすごく好き!「38」の言い方最高!)
・興津和幸さん(柔らかい声なのに芯が通っていて、こちらが感極まって泣きそうになる)
・松岡禎丞さん(泣きの演技が最高すぎて胸が苦しくなる!透き通る可愛い声が秀逸!)
・成田剣さん(素敵な声の中に狂気が含まれているようで、真面目な役も犯人かと思う)
・小野友樹さん(とても器用な役者さんで、その上声も甘くて痺れるし才能豊かで凄い!)
・森川智之さん(もうこの方を差し置いて声優は語れない程大御所になっておられる!)
・遊佐浩二さん(遊佐さんの艶のある声と演技が大好き!素の時のエスっぷりも大好き!)
・羽多野渉さん(柔らかい声でとても安心する。優しさの中にも頼もしさもある声)
・神谷浩史さん(才能の塊で今はもう手の届かないところへ行ってしまった大人気ぶり)
・石田彰さん(天才肌の代表!石田さんが登場するだけで作品の空気が引き締まります!)
・佐藤拓也さん(シリアスからコメディまでとことんブレない美声が素敵すぎる!)
・吉野裕之さん(ヤンチャな役や少年ぽい役が最高で、ハスキーボイスがたまりません)
・平川大輔さん(ものすごい滑らかなセリフ回し。声も艶やかで優しい)
・大川透さん(渋い低音で優しい声!役によってはドスがきいて怖いくらい素敵すぎる!)
・福山潤さん(自信がみなぎってる感じが声に表れていて好き!事実かなりの演技派!)
・日野聡さん(煉獄さんのような男らしい声だけでなく少年らしい声もとても好き!)
・阿部敦さん(艶っぽさもあり可愛くもあり、高めの綺麗な声!)
・花田光さん(大人の美声!演じていても真面目な人柄が滲み出てくるのがとても素敵!)
・中島ヨシキさん(ついこの間まで新人さんだと思っていたら、今は中堅くらい!?)
・古川慎さん(低めの美声も素敵なのですが、コメディでの高音も最高に面白くて好き!)
・武内健さん(舌ったらずな高めの可愛い声も少し低音の声もどこか儚げで好き!)
・立花慎之介さん(透き通る綺麗な声!柔らかさもあり、穏やかな声に安心する)
・鈴木千尋さん(美人声の代表!女の人の声って言われても信じるくらい美声)

まだまだ挙げきれていないのですが、ざっと挙げるだけでも好きな声優さんが多くて!

女性の声優さんたちはほとんど知りません。

『好き』が偏りすぎですね。

これからも趣味優先の生活は続く

部屋で他の用事をしている時でもテレビから流れる声にはいち早く反応しています。

「あ!いい声!」と好きな声優さんの声は耳が勝手にキャッチするのです。

洋画は本来は字幕で観るのが好きなのですが、吹き替え版の声優さんのチェックは欠かせません。

【声優さん好き】は日常生活から切っても切れない趣味の域に達していますので、これからも毎日イケボを聴き続けるつもりです。

【鬼滅の刃】声優さんが豪華すぎる件について50代にも語らせて欲しい
主役級の声優さんたちをメインキャストだけではなくほんのチョイ役にも起用するアニメなので、毎回驚かされるのはどういうところなのか。何がどう凄いのかをお伝えしたいのです。

同じご趣味の方!コメントくださるととても嬉しいです(*´∀`)♪